常照寺の見どころガイド〜鷹峯の風情を楽しむ〜

常照寺

禅くん
かつて天下の名妓と称えられた吉野太夫が愛した寺として知られる常照寺は、鷹峯三山を望む穏やかな地に佇んでいます。
京くん
吉野太夫が寄進した朱塗りの門「吉野門」や、彼女の好んだ丸窓を配した茶室「遺芳庵」など、吉野太夫との関わりが深く感じられます。

常照寺とは?

常照寺は、琳派の祖・本阿弥光悦が開基し、日蓮宗中興の祖・日乾上人が開創した寺院です。日蓮宗の熱心な信者であった光悦は、鷹峯の地を拝領して、自らも移り住み、「光悦村」と呼ばれる芸術の村を築きました。常照寺は、かつては「鷹峰檀林」として学寮の役割を担っていました。

基本情報

名称常照寺(じょうしょうじ)
営業時間8:30~17:00
入場料大人 400円・小学生 200円
駐車場なし
所在地〒603-8468 京都府京都市北区鷹峯北鷹峯町1
TEL075-492-6775
公式サイトhttp://tsakae.justhpbs.jp/joshoji/toppage.html

特徴・見どころ

  • 吉野太夫ゆかりの名刹
  • 鷹峯三山を望む絶景のロケーション
  • 桜、青もみじなど四季折々の花々
  • 毎月第一日曜に開催される「吉野茶会」

吉野門:吉野太夫が寄進した朱塗りの山門。その名も「吉野門」と呼ばれています。

吉野太夫の墓:吉野太夫の遺言により、常照寺に葬られています。墓標には、愛人である灰屋紹益が詠んだ哀悼の和歌が刻まれています。

遺芳庵:吉野太夫が好んだ丸窓を配した茶室。非公開ですが、吉野茶会などのイベント時には一般公開されます。

常照寺

イベント情報

吉野太夫花供養

毎年4月の第二日曜日に開催される、吉野太夫を偲ぶイベントです。参道には島原の太夫が練り歩き、境内では法要や舞の奉納が行われます

アクセス方法

常照寺へのアクセスは、京都駅から市バスを利用するのが便利です。

  • 北大路駅からは京都市バス北1系統で約18分、「鷹峯源光庵前」バス停で下車し、徒歩約2分です。

まとめ

鷹峯の静かな佇まいに溶け込む常照寺は、吉野太夫ゆかりの史跡や美しい景観を堪能できるスポットです。花供養をはじめとするイベントも開催されており、歴史と文化に浸りながらの散策が楽しめます。京都観光の際には、ぜひ訪れてみてください。

\\
おすすめ記事
//
常照寺の桜|開花状況2024
2024.03.17 桜の開花状況

周辺のおすすめスポット

【動画でわかる】平野神社の桜|開花状況2024
2024.04.05 桜スポット
平野神社と夜桜:春の夜に訪れたい幻想的な景色
2024.03.18 神社・寺院