京都の隠れ家、寂光院で見つける心の平和

寂光院の雪景色

禅くん
京都の喧騒から離れた大原の里に佇む寂光院は、古都の深い歴史を物語る静寂に包まれた寺院です。
京くん
聖徳太子が創建したと伝えられるこの尼寺は、平清盛の娘・建礼門院の終焉の地であり、『平家物語』にも登場する由緒ある場所です!

寂光院とは?

寂光院は飛鳥時代に聖徳太子によって創建されたと言われています。その後、平清盛の娘・建礼門院が壇の浦の戦いで敗れた平家一門と我が子安徳天皇の菩提を弔うため、この地に庵を結んだことで知られています。

基本情報

名称寂光院(じゃっこういん)
ご利益諸願成就
営業時間9:00~17:00
入場料600円
駐車場なし
所在地〒601-1248 京都府京都市左京区大原草生町676
TEL075-744-3341
公式サイトhttp://www.jakkoin.jp/

特徴・見どころ

  • 『平家物語』ゆかりの尼寺
  • 紅葉の名所として知られる美しい庭園
  • 歴史的建造物である本堂
  • 「しば漬」の発祥の地

建礼門院ゆかりの史跡

寂光院は、建礼門院が生涯を過ごした場所です。境内には、建礼門院が使用したと伝わる「御庵室跡」「建礼門院陵」があり、当時の様子を偲ぶことができます。また、本堂には建礼門院の木像も安置されています。

絶景の庭園

寂光院の庭園は、心字池を中心に姫小松や桜、苔むした石が配置された美しい枯山水庭園です。特に紅葉の季節には、境内が鮮やかな赤に染まり、見事な景観が広がります。

寂光院

歴史的建造物の本堂

現在の本堂は、平成17年に再建されたものです。平安時代の様式を色濃く残した建築物で、堂内には本尊の六万体地蔵菩薩立像と、建礼門院の木像が安置されています。

寂光院の桜
\\
寂光院の桜について詳しくはコチラ!
//
寂光院の桜|開花状況2024
「寂光院の桜」の開花状況 基本情報 桜スポット寂光院(じゃっこういん)見ごろ3月下旬~4月上旬桜の種類ソメイヨシノ、山桜、しだれ桜営業時間9:00~17:00入場料600円ライトアップなし駐車場なし所在地〒601-1248 京都府京都市左京区大原草生町676TEL075-744-3341公式サイトhttp://www.jakkoin.jp/ …

アクセス方法

  • 京都バス「大原」下車、徒歩約15分

まとめ

大原の静寂な里に佇む寂光院は、『平家物語』ゆかりの史跡や美しい庭園を誇る魅力的なスポットです。紅葉の名所としても知られ、四季折々の美しさに浸ることができます。

京都観光の際には、ぜひ訪れて時空を超えた歴史と自然の美しさに包まれてみてください。

周辺のおすすめスポット

\\
三千院(徒歩25分)
//
【三千院】隠れ家的「桜&紅葉スポット」、三千院の見どころやアクセス方法は?
2024.03.11 観光