
禅くん
京都の桜の名所として知られる伏見桃山城。かつては豊臣秀吉が築城した伏見城の跡地に、桃山時代の姿を再現した模擬天守閣がそびえ立ちます。

京くん
春になると、城の周辺に植えられた桜が咲き誇り、歴史ある城と桜のコラボレーションが楽しめます。
Table of Contents
「伏見桃山城の桜」の開花状況
伏見桃山城の桜
開花状況 2024
見頃過ぎ
現在の 伏見桃山城の桜 の開花状況は 見頃過ぎ です。
基本情報
桜スポット | 伏見桃山城(ふしみももやまじょう) |
見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
桜の種類 | ソメイヨシノ、しだれ桜 |
営業時間 | 4月~9月:6:00~21:00 10月~3月:7:00~21:00 |
入場料 | 無料 |
ライトアップ | – |
駐車場 | あり |
所在地 | 〒612-0853 京都府京都市伏見区桃山町大蔵45 |
TEL | 075-602-0605 |
公式サイト | https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/page/0000013318.html |

特徴・見どころ
- 歴史ある城と桜の美しいコラボレーション
- 広大な敷地でゆったりとお花見ができる
- 桜のトンネルを散策できる
伏見桃山城の桜の見どころは、なんといっても城の周辺に植えられた桜と城の組み合わせです。ソメイヨシノの淡いピンク色と、しだれ桜の濃いピンク色が、城の黒と白のコントラストと調和し、美しい景色を作り出します。
桜は天守閣の周りに集中しており、どこから見ても桜と城の絶景が楽しめます。特に、模擬大手門から天守閣に向かって伸びる桜並木は圧巻で、桜のトンネルをくぐりながらお城へと向かうことができます。
また、城の東側には枝垂れ桜がずらりと並んでおり、まるで滝のように咲き誇っています。この枝垂れ桜の小径は、風情があり、桜と城の組み合わせとはまた違った趣があります。



アクセス方法
- 近鉄「丹波橋」駅または京阪「丹波橋」駅から徒歩約30分
- タクシーなら近鉄「桃山御陵前」駅からがおススメ
周辺の人気スポット
\\
城南宮(徒歩25分)
//

城南宮「しだれ梅と椿まつり」2024春|イベント情報・最新動画も
2024.03.11
春のイベント
\\
東寺(徒歩30分)
//

【動画でわかる】東寺の桜|開花状況2024
2024.05.04
桜の開花状況
まとめ
伏見桃山城は、歴史と桜が融合した京都の桜の名所です。広大な敷地でゆったりとお花見ができます。周辺には他の桜スポットも点在しているので、一日かけて桜巡りを楽しむのもおすすめです。
京都を訪れる際は、ぜひ伏見桃山城の桜を鑑賞してみてはいかがでしょうか。